34歳女です。ハロワから応募する前に時間はかかっても正社員登用制度はあるか聞いたら、実績はありますが、必ず慣れますと言えませんが、可能性は否定しませんとのことだったので、望みはあると思い応募しました。
面接の結果、見送らせていただきますと来ました。後日ハロワにいって理由を聞いたら企業からのコメントがありそこに正社員登用はかんがえてないと書いてありました。社員にする余裕は当面ないとのことです。だったら応募前に聞いたとき、言ってほしかったです。個人情報だけ抜かれて採用するつもりもないのに受け付けて・・・

無駄足になったので怒りがこみ上げてきました。会社は今回のような事例で正社員登用は考えてなくても本音を言わず実績はあります程度で面接を受け付けるんですか?

騙された気分で不信感が残りました。面接では失礼な対応もなく普通に面接していただいたので好印象だったのですが、ハロワのコメントに唖然しました。

採用担当者様、本当のところはどうですか?
社員登用制度は基本的に企業のアピール手段と考えておいたほうがいいですよ。
単なる売り文句です。

よく考えてみてください。
このご時世みんな社員になることを求めてます。猫も杓子もみんな社員社員と言ってます。
社員になれない人間は、みな非正規雇用から社員になる可能性にかけます。
“社員登用制度あり”とでも書かないと、みんなまず応募してこないんです。

企業側からみれば、社員にするかどうかはその人を見ないことには何もいえません。
社員登用制度は完全なる嘘のつもりはない。
よっぽどその人に何か原石になるようなものがあれば社員登用するかもしれないし、そこまでいかなくても非正規雇用として業務をこなしてくれる人間かどうかを面接では見られているんだと思います。

どんな企業でも社員登用制度を掲げてる企業は多いと思います。
そうしないと非正規雇用の人間のやる気を失わせてしまうから。

基本的には景気がよくなれば登用するかもしれないし、景気が悪いままなら登用制度が機能しないまま宙ぶらりんの状態が長く続いている。企業のほとんどはそうだと思います。

つまりは社員に登用するかはどうかはまず考えないほうがいいということです。
誇大広告だと指摘できる根拠もないですし。嘘ではない。
社員登用をするということは、人件費が増えるということです。景気が悪ければまずむりでしょう。
ですので、社員になれるかどうかは、非常にグレーゾーンなのです。
当てにしないほうがいい。

つまりは、面接でも社員になることを当てにされたら企業も困るんだと思います。
質問者さん、面接で社員登用のことばかり質問したりしませんでしたか?
社員になれるかどうかはわからないのに、このまま入社して数年が立ち、
「やっぱり社員になれなかった」となった場合、何かやらかしそうな印象を受けるんですよね。
例えば人事部に訴え続けるとか、社員登用制度があると面接で言われたのにと訴えるとか。

そして何より、社員になれないわかったとたん、非正規雇用の業務をないがしろにしそうな印象を受けるんですよね。
ようはまとめていいますと、
社員登用をあてにする=非正規雇用の業務についてはやる気がない。
このように見えるんですよ。社員になるまでの辛抱だと我慢して仕事してそう。
結果的に「社員登用は考えていない」という断りの文句となったのだと思います。

企業側がハローワークに伝える不採用の理由のコメントは、一番無難なものを突いてきます。あとで問題にならないように言ってきます。

一番多いのは企業と応募者の相違
この場合、「本人はあくまで社員希望、うちは社員を採用する気がない」
こういう理由を作るのが一番わかりやすかったんだと思います。

質問者さんも、今後はあまり社員登用を口にしないほうがいいですよ。
まず社員登用は広告と思っていいです。
わざわざ内部で登用するより、外部からスキルの高い人間を採用してくるのが一般的な日本企業のやりかたですので。
ハローワークでの求人についての質問ですm(__)m


一週間前に、ハローワークの紹介で書類選考の介護施設に応募しました。

求人表には

・7日位後に面接日、連絡します


と書いてます。。

とりあえず今は連絡待ちの状態なのですが、今の状況で違う求人に応募する事も可能なのでしょうか??
(不採用になった時の事を考えて)
あたりまえじゃないですか。可能性あるところはどんどん応募して下さい。頑張ってくださーい!!!
仮に採用が決まった場合、他社で選考中のところは辞退することができますし、
採用になったら、ハロワに申告するはずなので、他に応募したところがあれば、職員の方がフォローしてくれるんじゃないでしょうか。
ハロワの職員からそのへんについて、アドバイスとかしてくれないですか?
求人票と違う!!
ハローワークで見つけた企業に入社しました。っがっ!!
求人表に記載されている年間休日数より30日も少なかったです…
前職では95日前後くらいだったので転職するならばそれよりも多めでと考えており、
年間休日105日前後くらいで探していました。(もちろん重視したのは休日だけではないですが)

今の会社は121日で残業なしと記載されておりましたので応募し、採用に至りました。
しかし働いてみて実際は年間休日90日あるかないかで、定時に帰れることはほとんど無いと知りました…タイムカードもありません…他の会社も受けていましたが今の会社の内定をもらった時点で辞退しました。業種や職種は一緒でしたが今の会社の年間休日に満足していたからです。

これでは、給与面でも休日面でも転職した意味が無い!!

今までそういった経験が無かったので、求人票を信用してしまいました。
そして企業名にCMでも良く見かける大きな企業の名前が入っていたのも信用した理由のひとつです。
ですが実際はその大きな企業に加盟しているだけで、会社自体は独立、自営でした。
これは私の無知が招いた結果なので反省しております。疑わずに面接で聞かなかった自分に反省しております。

休日が少ない・残業が多いと言うことよりも、明らかに30日も少ないことを分かっていたのに嘘をつかれたことに対して、疑問と不信感を抱きます。多少なら許せますよ…
転職数を増やしたくなくて、最後の転職にしようと本気で考えていたのに!

今はトライアルでの雇用で、期限が3月半ばです。なのでトライアル終了とともに退社しそれまでは、裏で転職活動を再開しようと考える一方、
トライアル期間であっても在職期間が3ヶ月という職歴を作ってしまうことを避け数年我慢しようか…でもそうすると年齢がなぁ
っとか色々悩んでいます。

みなさんならどうしますか?また会社っていうものはこんなものなんですかねえ?
それと!今の状態で転職活動を再開させた場合、履歴書の職歴は「株○○(今の会社名)退社予定」とトライアルでも記載しなきゃダメなんですよね?><
悔しいですけどよくあるみたいです。実際に私も現在の会社がそうです。以前勤めていた会社より待遇面がよくそれならばと退職して現在の会社に入社しましたが実際はボーナスは一ヶ月分も貰えなく収入面でだいぶ減りました。面接の時点で書面でこと細かく待遇面を提示することはあまりありませんね。こちらから待遇面を聞いたりする程度ですね。ハローワークの書面と違うならハローワークに報告したほうがいいですね。私も騙された感があり転職を考えています。退社予定とは書かない方がいいです。面接の段階でなぜ転職をしたいのか聞かれるはずです。その時に答えればいいです。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN