就職にハローワークは必須ですか?
現在、24歳、フリーターの女です。
最終学歴は高卒(専門中退)、全経簿記2級など資格は記入欄が埋まるくらいは持ってます。
事務、経理の正社員での就職を目指しているのですが…
ハローワークに初めて行った時、相談をする職員の方があまり良くなくて…受付の説明と食い違ったり(資格で検索出来ると聞いたのにやってくれなかった)、検索する時指定する項目が多いと言われたり(でも、検索結果は800件ほど出ました)…嫌になって、行かなくなりました。
現在は求人サイトや新聞の折り込み求人などを使っていますが、中々内定が貰えません…。
ハローワークだと紹介状が頂けるのはわかっていますが、あんな思いをしてまで欲しいとは思いません。
高卒でフリーター歴が長く、経験もないのはしょうがないとは思っています。
ハローワークを使わず、求人サイトなどで就職出来た方いますか?
なるべく私と近い状況だったって方の意見が聞きたいです。
現在、24歳、フリーターの女です。
最終学歴は高卒(専門中退)、全経簿記2級など資格は記入欄が埋まるくらいは持ってます。
事務、経理の正社員での就職を目指しているのですが…
ハローワークに初めて行った時、相談をする職員の方があまり良くなくて…受付の説明と食い違ったり(資格で検索出来ると聞いたのにやってくれなかった)、検索する時指定する項目が多いと言われたり(でも、検索結果は800件ほど出ました)…嫌になって、行かなくなりました。
現在は求人サイトや新聞の折り込み求人などを使っていますが、中々内定が貰えません…。
ハローワークだと紹介状が頂けるのはわかっていますが、あんな思いをしてまで欲しいとは思いません。
高卒でフリーター歴が長く、経験もないのはしょうがないとは思っています。
ハローワークを使わず、求人サイトなどで就職出来た方いますか?
なるべく私と近い状況だったって方の意見が聞きたいです。
>なるべく私と近い状況だったって方の意見が聞きたいです。
残念ながら、全然状況は違いますが、
・ハローワークを使わず就職
・資格はそこそこ持っている(資格記入欄は埋まります)
ところから、なにかお伝え出るのではないかと思い
回答しました。
資格記入欄が埋まるとのことですが、直接仕事につながる
(この資格がないとできない、という独占業務のある資格)は
そのなかにありますか。
私は、持っている資格のうちで、あまり使えなさそうなのが
・毒劇物取扱者
・日商簿記2級
ですので、資格はたくさん持っています、というなかで出てきたのが
「全経簿記2級」ですので、それが気になりました。
業務につながらない資格を羅列したり、それにこだわると、
かえって遠回りになるケースがあります。
資格を取得するノウハウがあるのであれば、1年ぐらいじっくり勉強しないと
合格できないような、そこそこ難しいものを1つ持っていた方が
アピールはしやすくなります。
(独占業務ができます、というよりは、継続的にコツコツ努力できます、
というアピールです)
求人サイトも、ハローワークも結局は採用してくれる会社あってこそ、
就職が決まりますので、あまり差はないように思います。
(民間の生命保険に入るか、県民共済に入るか、というレベルです)
質問者さんは幸い、20代前半ですから、資格よりは「若さ」という武器を
うまく使う方向で考えたほうがよいと思います。
同程度の経歴や能力の持ち主であれば、絶対に若い人を優先して
採用する傾向がありますので、たくさん求人がある中で、どうして
その会社で仕事がしたいのかをよく考えて、応募しつづけるしかないです。
逆にいうと、若さという武器は使える時間が限られているので、
「時間がない」ということもいえると思います。
後ろには振り返らず、前だけをみて必死に頑張ってみてください。
もちろん、採用された後もですよ。
ご健闘をお祈りしております。
残念ながら、全然状況は違いますが、
・ハローワークを使わず就職
・資格はそこそこ持っている(資格記入欄は埋まります)
ところから、なにかお伝え出るのではないかと思い
回答しました。
資格記入欄が埋まるとのことですが、直接仕事につながる
(この資格がないとできない、という独占業務のある資格)は
そのなかにありますか。
私は、持っている資格のうちで、あまり使えなさそうなのが
・毒劇物取扱者
・日商簿記2級
ですので、資格はたくさん持っています、というなかで出てきたのが
「全経簿記2級」ですので、それが気になりました。
業務につながらない資格を羅列したり、それにこだわると、
かえって遠回りになるケースがあります。
資格を取得するノウハウがあるのであれば、1年ぐらいじっくり勉強しないと
合格できないような、そこそこ難しいものを1つ持っていた方が
アピールはしやすくなります。
(独占業務ができます、というよりは、継続的にコツコツ努力できます、
というアピールです)
求人サイトも、ハローワークも結局は採用してくれる会社あってこそ、
就職が決まりますので、あまり差はないように思います。
(民間の生命保険に入るか、県民共済に入るか、というレベルです)
質問者さんは幸い、20代前半ですから、資格よりは「若さ」という武器を
うまく使う方向で考えたほうがよいと思います。
同程度の経歴や能力の持ち主であれば、絶対に若い人を優先して
採用する傾向がありますので、たくさん求人がある中で、どうして
その会社で仕事がしたいのかをよく考えて、応募しつづけるしかないです。
逆にいうと、若さという武器は使える時間が限られているので、
「時間がない」ということもいえると思います。
後ろには振り返らず、前だけをみて必死に頑張ってみてください。
もちろん、採用された後もですよ。
ご健闘をお祈りしております。
採否のお願い
転職活動をしていて1社内定を頂きました。
皆1年間はパート扱いで、1年後所属長の推薦があれば社員登用の可能性がある会社です。
今日ハローワークに行った所、新たに魅力的な会社を見つけた為
面接のお願いをしました(こちらは正社員で待遇面も申し分ない所です)
採否結果が「7日後」となっているのですが、すでに内定を貰った会社の入社日が6日後に迫ってます。
どちらの会社も魅力的なのですが、比べてしまうと内定を貰っている会社は1年はパートですので次に受ける会社とは待遇面ではかなり差があり、生活も正直きつくなります。
出来れば次に受ける会社から内定を貰えたらそちらで働きたいと思うのですが、採否通知が7日後ですので、それを待っていたら1社目の入社日が過ぎてしまいます。
面接の時に「御社が第一希望だが、すでに他社から内定を貰っており3日後には返事をしなければならないので出来れば採否の報告を早めに頂けないか」という事を面接の際に伝えるのはどう思われますか?
二兎を追った為一兎も得れなかったという事は避けたいと思っています。
是非参考にしたいと思ってますので、客観的にご意見をお聞かせ下さい。
転職活動をしていて1社内定を頂きました。
皆1年間はパート扱いで、1年後所属長の推薦があれば社員登用の可能性がある会社です。
今日ハローワークに行った所、新たに魅力的な会社を見つけた為
面接のお願いをしました(こちらは正社員で待遇面も申し分ない所です)
採否結果が「7日後」となっているのですが、すでに内定を貰った会社の入社日が6日後に迫ってます。
どちらの会社も魅力的なのですが、比べてしまうと内定を貰っている会社は1年はパートですので次に受ける会社とは待遇面ではかなり差があり、生活も正直きつくなります。
出来れば次に受ける会社から内定を貰えたらそちらで働きたいと思うのですが、採否通知が7日後ですので、それを待っていたら1社目の入社日が過ぎてしまいます。
面接の時に「御社が第一希望だが、すでに他社から内定を貰っており3日後には返事をしなければならないので出来れば採否の報告を早めに頂けないか」という事を面接の際に伝えるのはどう思われますか?
二兎を追った為一兎も得れなかったという事は避けたいと思っています。
是非参考にしたいと思ってますので、客観的にご意見をお聞かせ下さい。
言ってみたら宜しいかと思われます。言うだけは自由ですから。
2社目の採用が、それでもあなたをと思うのであれば了承して頂けると思います。
が、そうでない場合は不快に思わせるだけでしょう。
入社前から組織のルールを覆すわけですから。採用の流れがあっての7日間
なのでしょうし。ただ、待遇だけで仕事決めても長続きするか心配ですね。
是非結果教えて下さい。
2社目の採用が、それでもあなたをと思うのであれば了承して頂けると思います。
が、そうでない場合は不快に思わせるだけでしょう。
入社前から組織のルールを覆すわけですから。採用の流れがあっての7日間
なのでしょうし。ただ、待遇だけで仕事決めても長続きするか心配ですね。
是非結果教えて下さい。
父がお寺や神社の清掃業を探しています。
ハローワークではなかったみたいなんですが
皆さんどちらで探されていますか?
ご存知の方教えてください!
ハローワークではなかったみたいなんですが
皆さんどちらで探されていますか?
ご存知の方教えてください!
お寺や神社の清掃員を専門に雇う寺社は少ないです。
大抵は住職・神職やその家族がやるか、檀家・氏子がボランティアでやります。
有名な寺社でも、造園などの専門的な仕事は業者に外部委託で日常清掃は自分達でやるか、清掃員を雇ったとしても1人でしょうから、中々求人は出ないでしょう。
むしろ、檀家・氏子のコミュニティ内のコネの方が話が早いかもしれません。
大抵は住職・神職やその家族がやるか、檀家・氏子がボランティアでやります。
有名な寺社でも、造園などの専門的な仕事は業者に外部委託で日常清掃は自分達でやるか、清掃員を雇ったとしても1人でしょうから、中々求人は出ないでしょう。
むしろ、檀家・氏子のコミュニティ内のコネの方が話が早いかもしれません。
関連する情報