職業訓練は居住地の管轄のハロ-ワ-クの講座しか受けれないのですか?
私は奈良在住ですが、勤務は大阪希望なので、現在、大阪のハロ-ワ-クで求職活動をしています。
でも、失業保険の手続は奈良のハロ-ワ-クへ
行くのですよね?(まだ、離職票が届いてないので手続していません)
はい。もちろんできますよ。勤務地になるハローワークへ手続きに行ってください。
自分はできましたから。ちなみに、自分はラッキーなことに空きがあり2つ受講できました。
育児休暇の延長について詳しい方教えてください! 8月に出産しました。今は産休を経て育児休暇をいただいています。

待機児童が多い地域なので来年4月にあわせて保育園の申し込みをし、5月に復帰予定で会社に書類を提出しました。(会社人事に提出のプリント。会社で作っている用紙です)しかし調べたところ、1歳あたりで保育園にはいれなかった場合は半年まで給付金有で延長ができると知りました。なので来年8月で申し込み無理だったら半年(再来年2月まで)延長したいなと思いました。
期間の延長は一度しかできないとのことですが一度来年4月で会社に申し出ているので延長を二回しなければいけなくなってしまうので無理なのでしょうか…(1、来年4月を1歳になる8月までに延長というか変更。2、8月に保育園にはいれなかった場合の延長で二回ということになるのでしょうか?)
会社に提出する申請書(プリント)とハローワークに提出する申請書は違うものですよね?
ちなみにハローワーク申請などの手続きは法務士事務所に委託しているみたいです。(法務事務所から色々手紙がきてやりとりする形です)
長くなりましたが、8月に保育園にはいれなかった場合、私は延長可能でしょうか…延長回数オーバーになるのですかね…
無知な私に教えてください!
延長のカウントは会社によっても違うと思うので、確認された方が良いと思います。
しかし、待機児童が多い状態で一年育児休暇を取り、半年延長した二月に預ける事は可能なんでしょうか?
年度途中でそれもぎりぎりの時期はかなり厳しいと思いますよ。
もし入れなかった場合、また延長又はどこか認可外に預けて復職されるのでしょうか?
その時期に入園出来なかったらという事も考えて、育児休暇を延長するか検討された方が良いと思いますよ。
求職者支援制度(旧基金訓練)について・・・
webデザインに関する勉強をしたいので求職者支援制度を利用して学校に通おうと思うのですが、

・winスクール
・富士通オープンカレッジ
・ヒューマンアカデミー

の3つの間で迷っています。

特にwinスクールとヒューマンアカデミーはネットで検索したら評判が最悪だったので心配です。
富士通オープンカレッジについては何もヒットしませんでしたが、HPを見る限り「大丈夫かなぁ?」ってイメージでした。
実際に通った事がある方、どんな学校か教えて下さい。
ビルダー、昔はちょっとねぇという感じでしたが、
いまでも“売り物”をつくるならdreamweaverでないと
と耳にします。
ですが、IBMからジャストシステムに会社が変わり、
試用版を使ってみたら、そこそこのHTMLを書きすし
たしかにプロでなければこれでそこそこいけるなというのが実感です。
さて本題。
富士通ラーニングメディアの講習会には、お世話になたので
回答します。通ったのは企業向けの講座で、オープンカレッジでは
ありません、すいません。
(winスクールとヒューマンアカデミーまったく知りません。)

富士通ラーニングメディアは、講師の質はいいと思いました。
実践的な内容で教えてもらい、実務で役に立ちましたよ。
オープンカレッジは個人向けのようですから、
私の通った講座とは異なるかもしれませんが、
バックボーンがラーニングメディアですから、
学ぶ姿勢があれば、たくさんのことが吸収できると思います。

会計経理の基金訓練に通っていた者ですが、その経験から一つアドバイス。

・就職支援の時間は必ずカリキュラムにないといけないが
多い少ないがあるので、自分の要件にあったところを探す
・ハローワークからの紹介で就職する企業はまだOfficeは2003の
ところも多い、Officeの講義は2003を使うという、訓練校もありました。
いまさら2003を学んでもと思い、避けました。
・講師の質が違う(高い低いでなく質)
私が通った会計簿記の学校は、教えるプロ、家庭教師もやっている
講師でしたが、派遣先の知り合いが通ったところは、実務のプロ
教えてくれる内容、教え方が違う。(これは、入ってからでないと
なかなかわかりませんがねぇ)
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN