小6女子です。
新聞配達っていつから出来ますか?
中3まで50万貯めたいです。
と言うより、150万以上貯めたいです。
理由ゎ、美容師の専門学校に行きたいからです。(母が夜逃げして、父が交通事故で仕事してないんですよ。)
なんかないですか?
新聞配達ゎ無理ですか?
新聞配達っていつから出来ますか?
中3まで50万貯めたいです。
と言うより、150万以上貯めたいです。
理由ゎ、美容師の専門学校に行きたいからです。(母が夜逃げして、父が交通事故で仕事してないんですよ。)
なんかないですか?
新聞配達ゎ無理ですか?
こんばんは。
何歳から出来るかは分かりませんが…
150万は厳しいと思います…
まずは、お父様のためにも自分のためにも、公立の高校を目指してみてはどうでしょうか?
夢は変わるものです。
私も高校入学までに、どうしても叶えたい夢がありました。
しかし、いざ入学すると周りの環境(先生や友達)の影響で視野が広がり、たくさんの夢を見つけることが出来ました。
高校に入学して、バイトをしながら夢を追っても遅くはないと思いますよ。
応援しています。
何歳から出来るかは分かりませんが…
150万は厳しいと思います…
まずは、お父様のためにも自分のためにも、公立の高校を目指してみてはどうでしょうか?
夢は変わるものです。
私も高校入学までに、どうしても叶えたい夢がありました。
しかし、いざ入学すると周りの環境(先生や友達)の影響で視野が広がり、たくさんの夢を見つけることが出来ました。
高校に入学して、バイトをしながら夢を追っても遅くはないと思いますよ。
応援しています。
雇用保険について教えてください。
10月に出産のため、勤めていたパートを9月に退職しました。
4月からパートをしていたので5ヶ月ほどしか雇用保険はかけていません。(4月より以前は市
の臨時講師のため、フルタイムで5年働いたいましたが雇用保険はかけてもらえませんでした。)
ハローワークに最近いったところ、一年あけずに、仕事復帰したら、5ヶ月勤めていた期間も継続となります。
と、教えていただきました。
もし、一年以内にパートなど仕事をして最低半年以上働き、また妊娠で退職した場合は、
失業手当てや、
育児休業給付金など、
支給対象になりますか?
また子どもがほしいと思うけれど、正規の職員になると、一年ほどで産休はとりにくいので(教員関係の仕事をしていますので、担任となると途中でもやめにくいという理由もあります。)
子育てと、仕事の両立になれるまでは、アルバイトや、パートで仕事復帰しようと思っています。
10月に出産のため、勤めていたパートを9月に退職しました。
4月からパートをしていたので5ヶ月ほどしか雇用保険はかけていません。(4月より以前は市
の臨時講師のため、フルタイムで5年働いたいましたが雇用保険はかけてもらえませんでした。)
ハローワークに最近いったところ、一年あけずに、仕事復帰したら、5ヶ月勤めていた期間も継続となります。
と、教えていただきました。
もし、一年以内にパートなど仕事をして最低半年以上働き、また妊娠で退職した場合は、
失業手当てや、
育児休業給付金など、
支給対象になりますか?
また子どもがほしいと思うけれど、正規の職員になると、一年ほどで産休はとりにくいので(教員関係の仕事をしていますので、担任となると途中でもやめにくいという理由もあります。)
子育てと、仕事の両立になれるまでは、アルバイトや、パートで仕事復帰しようと思っています。
いろいろと勘違いをされているようです。。。
育児休業給付金は、雇用されている人が、出産後、育児をするために雇用継続を維持しながら育児休業を取得する場合に、事業主より賃金を受け取れない時に支給要件があります。。退職するのであれば、雇用継続されていませんので支給はありません。
求職者給付(失業給付)は、退職し、失業しているけど、いつでも働ける意思があり、働ける環境、体力がそろっていて、なおかつ、就職活動を積極的に行っているにも関わらず、就職することができないと、ハローワークの認定を受けた場合に、受給可能となります。
妊娠、出産、育児で働けないのであれば、受給資格はありません。
求職者給付と、育児休業給付金は同時には受け取れません。
>ハローワークに最近いったところ、一年あけずに、仕事復帰したら、5ヶ月勤めていた期間も継続となります。
しっかり説明を聞いてきたと思いますが、1年は退職した日の翌日より1年です。
今年の9月前に就職しなければいけません。それも雇用保険の被保険者になる程度の労働条件でなければいけません。
仕事へ復帰するのは自由ですが、どこを重視するかで、雇う側も、あなたの生活も変わるでしょう。
育児に重点を置くのであれば、仕事は短い時間しかできません。
仕事を重視するのであれば、子育てや家事に対して家族の協力がなければやっていけません。
どのように働きたいのか、子育てはどうするのか、両立できるのか、などなど、ご家族と十分に話しあって、決めてください。
子供は授かりものですので、計画通りにはいきませんよ。。
育児休業給付金は、雇用されている人が、出産後、育児をするために雇用継続を維持しながら育児休業を取得する場合に、事業主より賃金を受け取れない時に支給要件があります。。退職するのであれば、雇用継続されていませんので支給はありません。
求職者給付(失業給付)は、退職し、失業しているけど、いつでも働ける意思があり、働ける環境、体力がそろっていて、なおかつ、就職活動を積極的に行っているにも関わらず、就職することができないと、ハローワークの認定を受けた場合に、受給可能となります。
妊娠、出産、育児で働けないのであれば、受給資格はありません。
求職者給付と、育児休業給付金は同時には受け取れません。
>ハローワークに最近いったところ、一年あけずに、仕事復帰したら、5ヶ月勤めていた期間も継続となります。
しっかり説明を聞いてきたと思いますが、1年は退職した日の翌日より1年です。
今年の9月前に就職しなければいけません。それも雇用保険の被保険者になる程度の労働条件でなければいけません。
仕事へ復帰するのは自由ですが、どこを重視するかで、雇う側も、あなたの生活も変わるでしょう。
育児に重点を置くのであれば、仕事は短い時間しかできません。
仕事を重視するのであれば、子育てや家事に対して家族の協力がなければやっていけません。
どのように働きたいのか、子育てはどうするのか、両立できるのか、などなど、ご家族と十分に話しあって、決めてください。
子供は授かりものですので、計画通りにはいきませんよ。。
派遣で勤めていた会社を、会社都合で2/3で退職します。派遣会社からは2/16日ぐらいに離職票が届く予定です。2月中旬~3/31までの短期の派遣のアルバイト(雇用保険はかけていません)をする場合、
ハローワークでの離職票の手続きは、3/31以降でも大丈夫でしょうか? 離職票が届いた時点で、なんらかの手続きをハローワークの方でした方が良いのでしょうか? 会社都合で仕事をやめるので、失業保険もすぐ出るのですが、短期のアルバイトをする事で何か不利になることってありますか? どうぞご意見を宜しくお願い致します。
ハローワークでの離職票の手続きは、3/31以降でも大丈夫でしょうか? 離職票が届いた時点で、なんらかの手続きをハローワークの方でした方が良いのでしょうか? 会社都合で仕事をやめるので、失業保険もすぐ出るのですが、短期のアルバイトをする事で何か不利になることってありますか? どうぞご意見を宜しくお願い致します。
離職から1ヶ月以内にバイトを辞めて受給手続きをすれば大丈夫ですよ
バイトを辞めてないと失業状態ではないのでこれを隠して
受給すると不正受給になりますが、辞めてから受給手続きを
すれば失業状態になってますから大丈夫です、
この場合はわざわざ安定所に報告する必要はありません
また離職から受給手続きまで1ヶ月以上あけますと、
会社都合の意味がなくなるとみなされて会社都合の離職理由が
取り消され自己都合になる場合がありますから気をつけてください
バイトを辞めてないと失業状態ではないのでこれを隠して
受給すると不正受給になりますが、辞めてから受給手続きを
すれば失業状態になってますから大丈夫です、
この場合はわざわざ安定所に報告する必要はありません
また離職から受給手続きまで1ヶ月以上あけますと、
会社都合の意味がなくなるとみなされて会社都合の離職理由が
取り消され自己都合になる場合がありますから気をつけてください
関連する情報