一人親方なのですが、一人従業員を雇用する場合、現在加入している労働保険を依頼している労務士に従業員の雇用保険も依頼すればいいのでしょうか?
この時収入の0.5%を雇用保険料として従業員の給料から差し引いて、微収した金額を労務士に振り込む事に寄って雇用保険は成立するのでしょうか?
雇用保険の継続あるいは新規加入の仕方を教えて下さい。よろしくお願いします。
労務士に雇用保険を依頼しましょう!

それからの手続きは、してくれると思います。

必要なことも教えてくれると思います。
先月末、会社都合でリストラされ、ハローワークで就活(25才・女)しているものです。
先日気になる求人があり、プリントし家で企業について調べようと思っていたところ
偶然、前職の友人と会いました。
その友人は既に招待状をもらっていたので見せてもらったところ、
私が気になっていた企業でした…。
私はこれから紹介状を出してもらい書類選考後→面接になるのですが
企業的に履歴書に前職が同じ者がいたら
「一緒に応募してるのかな?」とか思ってしまいますよね…。

今のご時勢なので「私は受かる!」という自信もありませんが・・・
この場合、私は身を引いた方がいいのか。
関係なく応募だけでもしてみるべきなのか悩んでいます…。
なんとなく友人にはその企業は自分も気になっていたとは言えませんでした。
あくまでこれから紹介状を出してもらい書類選考後→面接という形であれば、構わず応募してみるべきです。
企業側も一緒に応募したのかどうかまで調べません。(人事も「あ~同じ前職の人がいる」と思われる程度です。)

結局のところは、企業とあなたと友人の面接などのフィーリング次第です。
もしも両者共に落ちてしまったら、それこそお互い後悔ですよね?
むしろ受かるかもしれないところを、あえて応募しない事で可能性を消すことになるのはもったいないです。
人生どうしたらいいかわかりません
浪人か就職か


今年、浪人に失敗した一浪です。
大人しくハローワークに通いつめるか、二浪するか迷っています。

現役時と同じで、今回もほとんど勉強せず、結局どの大学も受験しませんでした。
高校のときから落ちこぼれてしまい、偏差値は恐らく40を切っています。

ハローワークに通うのが筋だとは思います。
次は弟の受験もあって、自分が二浪すると弟と同学年になります。

本当にわがままで仕方ないですが、大学に行きたいです。
予備校には費用がなくて行けず、バイトをしていました。
受験料、入学金にと貯めたお金が20万円ほどあります。
予備校には通えませんが、有料自習室みたいなところを使ってみようかと思います。
交通機関の定期などを購入して、1年間通おうかと考えています。
出来れば図書館など無料のところがあればいいのですが、使えない日や席が取れないときがありそうなので。
それに、お金を出せば少しは勉強に本気になるんじゃないかと…。
今までと同じ環境でやっていても仕方ないので、望みがあるとしたらこれくらいだと思います。
バイトは週3日くらいいれる予定です。
費用は全て自分で賄います。

親に働けと言われたら、大人しく働きます。
資格も何もないので、何ができるかわかりませんが…。。

もしも、大学に行けたとしても、弟と同学年。
さらに二浪です。
うまくやっていけるかも心配です。

あと、二十歳からは国民年金も払わないといけないし…。

問題山積でどうしたらいいのかわかりません。
自分はどうすればいいんでしょうか。
自分の人生ですが、あまりに多くの迷惑をかけたため、もう自分で決めていいものではないと思います。
勉強は一人だとなかなか出来ないと思います。
バイトで疲れもたまりますし…
強制的な環境が必要だと思います。

図書館や自習室などはすごく良いと思います。周りに人がいて、勉強道具しかないとか、休憩を頻繁に取れないとか。

一人になると勉強できなくなってしまう人も結構いますよ。

なので、勉強したいのであればそういう環境に行く事はかなり効果的だと思います。

私の勝手な意見ですが…何かやりたい事や少しでも興味のある職業とかあるのでしたら、バイトしながらとるべき資格の勉強をするのもありますし。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN