職場に行くのが怖くてたまらないです。

昨日とおとといで2日間風邪を理由に休んでしまいました。職場に行くのが怖くてたまらないのです。
職場は人がたくさんいますが元々社交的ではないた
めに浮いていて基本一人です。さらに座る席も周りに人がいるとパニック状態になるため、いつも早めに出社して端っこの席を取るようにしています。

今日も出社しなくてはと電車で職場のあるとこまで来ましたが足が竦んで進めなくなってしまいました。
職場では本当にういている上、嫌われてもいるので誰も近づきません。情けないことにノルマの達成にも苦痛を感じてて余計に拍車かけてます。

どうしたらいいかわかりません。職場にも家族にも申し訳が立たず苦しいです。アドバイス頂ければと思います。
初めての利用なので足りないと事があったらすみません。
会社に専属のカウンセラーはいらっしゃいますか?
かかりつけの心療内科はありますか?
ハローワークで、相談に乗ってくれることを知っていますか?
ご家族かおともだちであなたの悩みを聞いてくれる方は居ますか?

仕事などこの世にいくらでもあると知っていますか?
人にほとんど会わなくても出来る仕事もあると知ってますか?

死ぬ気の覚悟さえあれば性格など変えられるけど、心の弱った人には無理かもしれない
無理な場合には一時避難しても良いから、立て直しを図っても良いと思います
外国人就労ビザの更新について…現在、料理屋で働いている外国人(就労ビザがコックビザかは忘れました。
正社員雇用だそうです)が、私の経営するバー(個人経営)のアルバイト雇用になりたいそうです。
現在の職場で性格の不一致や休憩、休日が全くないこと、24時間ともに居住・仕事をする上の立場の人から散々言われこきつかわれ心身共に弱っているので力になりたいです。
まず現在の職場には、私の職場に移籍したい旨はいっていないのですが、日本人同様退職届け等必要ですか?
休日が全くないのでビザ更新に本人が行けませんが、代理の私でかまいませんか?
離職届けを出したとしたら、今の勤め先に次の勤め先を伝えなければいけませんか?
また私の個人経営の職場で働くとしたら、どのような手続きが必要ですか?
外国人をアルバイトで雇うのは初めてです。
ちなみに日本人アルバイトはみんな出勤がアバウトなので日払い労働者扱いです。
外国人が日本に滞在するために必要なのは、ビザではなく在留資格と言います。

ビザは日本の入国審査を受けられるというだけのもので、
入国審査で上陸許可(在留資格と期間を定めたもの)を貰えば
ビザはもう用がないものです。

その外国人は就業ビザで以て「技能」という在留資格を貰ったもので、「技能」の活動しか許されてはいません。

転職は自由ですが、例えばインド料理レストランで働くネパール人コックは、インド・ネパール料理レストランのコックとしてしか日本で働くことが許されないのです。

あなたがもしその外国人を雇えば、不法就労幇助です。
厚生労働省への外国人雇用報告義務違反でもあります。

もしその外国人の在留資格が「永住者」「日本人の配偶者等」「永住者の配偶者等」「定住者」ならば、どんな職種でも許されているので、雇用できます。

>日本人同様退職届け等必要ですか?

日本人同様今の職場との労働契約によります。
飲食店ならまず口頭で済むでしょう。

>休日が全くないのでビザ更新に本人が行けませんが、代理の私でかまいませんか?

在留期限更新許可申請はあなたではダメです。
入管の認可を受けた行政書士等なら出来ます。

>離職届けを出したとしたら、今の勤め先に次の勤め先を伝えなければいけませんか?

必要ありません。

>また私の個人経営の職場で働くとしたら、どのような手続きが必要ですか?

厚生労働省への外国人雇用報告が必要です。
他は日本人と同じです。
定年後、再雇用される方がいます。手続きについて確認です。
定年後、再雇用される方がいます。手続きについて確認です。

契約社員となられます。
給与の金額も下がります。
手続きとしては
・ハローワークに資格喪失をし、資格取得を同時処理をする。
・社会保険も同じく資格喪失し、資格取得する

奥様を扶養されていますので、社会保険の扶養届けを処理する。
これで、処理は完了でしょうか?

ご指導下さい。
定年年齢が65歳でしょうか?それとも60歳でしょうか?

60歳であれば・・・資格取得、喪失ともにわざわざする必要も無いと思われますが。

保険料の計算基礎となる賃金の減少があるということで、この点の標準報酬月額の改定手続きが社会保険では必要になります。
また、高年齢雇用継続給付金の申請準備と60歳到達時賃金の届出・就労中の高年齢者の届出と言ったものが、ハローワークに対して提出する必要があります。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN