身体障害者(慢性腎不全・3級)となり、会社を退職します。
今後の就職活動についてお尋ねします。
私は、鋼材の配達と簡単な営業をしていたのですが、6月初旬に体調に異変を感じ、入院し、慢性腎不全と診断されました。
そして、7月1日に職場復帰したのですが、クレーン操作、倉庫内での重量物の運搬作業など疲労が絶えません。
他の社員のみなさんとの動きについていけず、腰や背中にしびれが出ます。体力の限界を感じ、肉体労働は無理だと
痛感しました。今まで現場系や倉庫作業(クレーンやフォークリフトに乗る仕事)の仕事ばかりでしたが、この身体だと事務職しかなさそうな気がしています。しかし、年齢は32歳。男なので仕事はどんな仕事でもやり続けなければいけません。

そして今日、会社と話し合って8月20日付で会社を退職することにしました。悔しくてならないのですが。
ここで質問なのですが、私は今回の病気で身体障害者の3級になり、今、手帳を申請中です。
今月20日までは出勤し、それ以降は8月20日まで会社に籍は置いてもらえます。休職中に就職活動するつもりなんですが、やはり障害者手帳が手元になければ、企業には応募できないのでしょうか?医師の身体障害者(腎機能障害)と書かれた診断書の写しは持っているのですが、手帳が交付されるのに2か月ほど待たなければいけないらしく、正直、待ってられません。(一般枠で就活をしても、腎機能の障害は言わなければいけませんし、将来的に透析になるのは必至です。)

診断書の写しでも構わないということで、手帳が交付され次第、提出してくれればいいという企業があるのなら、8月20日までに会社の籍のあるうちに就活がしたいのです。当然、8月20日までに就職が決まらなければ失業保険を受けて、障害者として手帳を提示して、給付制限なども緩和してもらえると聞いたことがありますのでそれを利用します。
ハローワークに相談に行っても、無駄でしょうか?まずは、手元に手帳がなければ、身体障害者としての就職活動は出来ないものでしょうか?どなたか教えてください。
“障害者手帳” は “身分証明書” のひとつです。

“就職活動” には、関係ないと思いますよ!!

“役所” で “障害者手当” の手続きとかはしたほうが良いと思いますが・・・・・。



私は “障害者1級” です・・・・・。

“世間” はそんなに甘くないので、負けないで頑張ってください!!
障害者手帳について。

私は現在20歳の専門学生です。中学生の頃に「網膜色素変性症」と診断され、今では障害者手帳の4級を取得できるだろうと主治医の先生に言われました。

現在就活中
で希望の職種はブライダル関係なのですが、ハローワークで障害者専用の求人をみても見つかりませんでした。

今の時点で手帳を取得することが良いのか悪いのか、分からないし迷っています。
けれど就職面接で病気のことを言う勇気はありません。仮に希望の職種に就けても目のことで仕事が続けられないこともあるかもしれない、だとしたら手帳を取得して障害者専用の仕事を探したほうがいいのでしょうか?

もし私と同じ病気を持つ方や、障害者手帳を持ち働いてる方がいらしたら、どんなことでもかまいません。お話を聞かせてください。お願いします。
私も網膜色素変性症で障害者手帳2級を持っています。
就職してから手帳取得したので状況は違いますが、少しでも参考になればと思います。

今年の4月から障害者の雇用に関して法律が改訂されています。
従業員50人以上の企業は障害者をある一定人数以上雇用しなければなりません。
(詳しくは厚生労働省のホームページで)

病気の進行は人それぞれなので、分かりませんが、採用では障害者枠で応募されてはと思います。

希望の職に就けるかどうかわかりませんが、このご時世、まずは、職に就くことだと思います。

少しずつ、企業側の障害者の雇用に対する認識が拡大すると思います。
働きながら、希望の職に就ける転職活動もありかと思います。

その間、ブライダル関係に係る技術や知識の取得につとめて、
いずれ、その技術や知識がブライダル以外に役立つかも知れません。

就活応援しています。
事業所が虚偽求人出して 労働局に是正監督してもらっても 一向に
聞きません 本社に報告すべきですか?
虚偽求人で労働局が是正監督というのは、聞いたことがありません。

通常所轄のハローワークが指導することになるはずです。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN